イベント11/15(金)に第15回 NAGOMiフォーラムin東京を開催します。
このたび、2024年11月15日(金)に「第15回 NAGOMiフォーラム in 東京」を開催します。詳細は下記ページよりご確認ください。
このたび、2024年11月15日(金)に「第15回 NAGOMiフォーラム in 東京」を開催します。詳細は下記ページよりご確認ください。
9月13日、第14回目のNAGOMiフォーラムとなる「NAGOMiフォーラムin広島」が広島市内のホテルで開催されました。
「育成就労制度・特定技能制度の詳細解説と意見交換会」のタイトルのもと、NAGOMi中国ブロック協会(池田達也会長)が主催し、一般財団法人外国人材共生支援全国協会が共催しました。
冒頭、池田ブロック協会長が挨拶、玉井優子・広島県副知事、平口洋・衆議院議員(広島2区)、下岸征史・岸田文雄首相秘書が来賓の挨拶をしました。
NAGOMiの塩崎恭久副会長が「開国なくして成長なし『育成就労・特定技能』制度改正と日本経済」、NAGOMi専門アドバイザーの杉田昌平弁護士が「育成就労法の分析」のテーマで基調講演をしました。池田純爾・協同組合西海協代表理事がファシリテーターとなり、具体的な課題について質疑応答が行われました。
懇親会では、新谷正義・衆議院議員(広島4区)、林正夫・元全国都道府県議会議長会会長が挨拶、最後にNAGOMiの武部勤会長が総括・閉会挨拶をしました。
このたび、2024年9月13日(金)に「第14回 NAGOMiフォーラム in 広島」を開催します。詳細は下記ページよりご確認ください。
第20回NAGOMiオンラインセミナーは7月29日、NAGOMi専門アドバイザーの万城目正雄・東海大学教養学部教授が講師となり、「アンケート調査から見る外国人材の生活と仕事の満足度:人材の育成と確保に向けて」のテーマで開催されました。
NAGOMi会員におかれましては、会員ページ内「セミナー・勉強会」からアーカイブ動画もご覧ください。
7月1日、13回目のNAGOMiフォーラムとなる「NAGOMiフォーラムin 北海道」が札幌市内のホテルで約120人が出席し開催されました。NAGOMi北海道ブロック協会(中田隆博会長)が主催し、一般財団法人外国人共生支援全国協会が共催しました。
冒頭、中田ブロック協会会長が挨拶。続いて、衆議院法務委員長の武部新議員、濱坂真一・北海道副知事、町田隆敏・札幌市副市長が来賓の挨拶をしました。
基調講演はNAGOMiの塩崎恭久副会長が「「開国なくして、成長なし『育成就労・特定技能』制度改正と日本経済」、経済産業省北海道経済産業局総務企画部の保苅素子・国際課長が「高度外国人材活躍推進に向けて取組」のテーマで基調講演を行いました。
最後にNAGOMiの武部勤会長が総括挨拶をしました。
フォーラム終了後、懇親会が開かれました。
6月27日、緊急オンラインセミナー「改正法成る!徹底解説120分」が開催されました。
NAGOMi専門アドバイザーの山脇康嗣弁護士が120分間にわたり「育成就労法及び令和6年改正入管法(特定技能制度関係等)の徹底解説」のテーマで登壇しました。
山脇弁護士は、令和6年改正入管法のうち、在留資格「育成就労」及び「企業内転勤2号」の創設並びに特定技能制度の見直し等(特定技能制度関係等)について解説しました。
NAGOMi会員におかれましては、会員ページ内「セミナー・勉強会」からアーカイブ動画もご覧ください。
このたび、2024年7月1日(月)に「第13回 NAGOMiフォーラム in 北海道」を開催します。詳細は下記ページよりご確認ください。
【5・23緊急オンラインアピール「外国人材共生基本法(仮称)制定を求める」】
5月23日、NAGOMiの武部勤会長、梅田邦夫会長が、「信頼され選ばれる国」になるために、外国人材共生基本法(仮称)の制定を求める緊急オンラインアピールを行いました。
人口減少の中で外国人材が増加傾向にあることに鑑み、外国人材を単なる労働者としてではなく生活者として受入れる包括的な環境を整備するため、外国人材共生基本法(仮称)の必要性をアピールしました。
■「基本法の理念と育成就労制度の意義」
NAGOMi会長(元自民党幹事長)
武部 勤(たけべ・つとむ)
■「外国人材共生基本法(仮称)の必要性について」
NAGOMi副会長(元駐ベトナム大使・元駐ブラジル大使)
梅田 邦夫(うめだ・くにお)
写真は緊急オンラインアピールをする武部会長(左)と梅田副会長
以下に、資料および録画を公開いたします。
有識者会議ヒアリング資料(2023年1月13日)
外国人材共生基本法(仮称)について(梅田副会長説明資料)
上記動画のご視聴後、以下のアンケートにも回答いただけますと大変幸いです。
5・23緊急オンラインアピール「外国人材共生基本法(仮称)制定を求める」視聴後アンケート
このたび、5月23日(木)16:00-17:00にZOOMウェビナーにて、NAGOMiの武部勤会長、梅田邦夫副会長による5・23緊急オンラインアピール「外国人材共生基本法(仮称)制定を求める」を行うことになりました。
詳細は以下をご確認ください。
4月24日、第18回NAGOMiオンラインセミナーが開催されました。
NAGOMiアドバイザーで株式会社ワールディングのマネージャー、池邊正一朗氏が「外国人が働き続けたい企業、企業が付き合いたい監理団体であり続けるためのヒント」のテーマで解説しました。池邊氏は外国人技能実習生の雇用において、受入企業に求められていることや監理団体に求められていることが何なのかなどについて説明しました。
Copyright © National Association for Global & Open Minded Communities. All Rights Reserved.