お知らせ・広報

イベントお知らせNAGOMiフォーラムin広島を開催

9月8日、第9回のNAGOMiフォーラムとなるNAGOMiフォーラム in広島が広島市のホテルで約100人が出席して開催されました。

「迫る制度改革!我々は外国人材とどのように共生すべきか? 」のテーマのもと、NAGOMi中国ブロック協会(池田達也会長)が主催し、一般財団法人外国人材共生支援全国協会が共催しました。

冒頭、池田会長が挨拶をし、続いて来賓の平口洋衆議院議員(広島2区)、玉井優子・広島県副知事が挨拶しました。来賓として石橋林太郎衆議院議員(比例中国ブロック)、林正夫・元全国都道府県議会議長会会長が紹介されました。

NAGOMiの梅田邦夫副会長が「日本の人口減少と外国人労働者問題」と題して講演をしました。

その後のディスカッションでは、梅田副会長、広島県外国人介護人材協議会会長や会員らが登壇し、「制度改正の課題とNAGOMiの提言」について意見交換しました。

最後にNAGOMiの武部勤会長がフォーラムの総括と閉会の挨拶をしました。

フォーラムの後、懇親会が開かれ、NAGOMiの畩ケ山幹雄副会長が乾杯の挨拶をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

イベント「第9回 NAGOMiフォーラム in 広島」を開催します。

このたび、2023年9月8日(金)に「第9回 NAGOMiフォーラム in 広島」を開催します。詳細は下記ページよりご確認ください。

第9回 NAGOMiフォーラム in 広島

イベントお知らせNAGOMiフォーラムin北海道を開催

7月10日、8回目のNAGOMiフォーラムとなる「NAGOMiフォーラムin北海道」が札幌市のホテルで開催され、NAGOMi会員ら約120人が参加しました。
「制度改正に向け危急存亡の秋」のテーマのもと、NAGOMi北海道ブロック協会(中田隆博会長)が主催し、NAGOMi本部が共催しました。
北海道ブロック協会の中田会長の挨拶の後、土屋俊亮・北海道副知事、町田隆敏・札幌市副市長が来賓挨拶をしました。
長島昭久・グローバル人材共生支援推進議員連盟幹事長(衆議院議員)が「安全保障を支えるソフトパワー」と題して基調講演を行いました。
「ひっ迫する現場実態と現場からの要請」と題するディカッションには、長島議員、長澤雄二郎・NAGOMi専門アドバイザー、北海道ブロック協会会員ら地元の実務者が登壇し、意見交換しました。
最後にNAGOMiの武部勤会長が総括しました。
フォーラムのあと、懇親会を開きました。

 
 
 

イベントお知らせ「第8回NAGOMiフォーラムin北海道」を開催します。

このたび、2023年7月10日(月)に「第8回 NAGOMiフォーラム in 北海道」を開催します。詳細は下記ページよりご確認ください。

第8回 NAGOMiフォーラム in 北海道

イベント第2弾4・19オンラインアピール「有識者会議・中間報告案を問う」を開催

4月19日、一般財団法人外国人材共生支援全国協会(NAGOMi)は第2弾4・19オンラインアピール「有識者会議・中間報告案を問う」を開催しました=写真。
NAGOMiの武部勤会長、塩崎恭久副会長、梅田邦夫副会長が、技能実習制度の「廃止」を打ち出した10日の有識者会議の中間報告案(たたき台)についての見解を示しました。19日の有識者会議の中間報告案にも「廃止」の言葉は残っていました。
NAGOMiは技能実習制度の「廃止」を旗印にしたがゆえに無用な混乱・動揺(日本、ベトナム、インドネシアなど)を生んだ実態を示したうえで、技能実習制度の「廃止」というのが理由が不明で中身が伴っておらず、「抜本改正」の表現が有識者会議の議論を反映しているのではないかと指摘。そのうえで特定技能制度の問題点への取り組みは手つかずで、多くの課題があるなどと主張しました。NAGOMiは現場の声に耳を傾け、政府与党の政策に反映させるべく努力してまいります。

塩崎副会長、梅田副会長が説明に使用した資料は、以下のページからダウンロードください。同じページにYoutubeの動画リンクも掲載しています。
2023年4月19日(水) NAGOMi緊急オンラインアピール「有識者会議・中間報告案を問う」

イベント緊急オンラインアピール「有識者会議・中間報告案を問う」を開催します。

このたび、4月19日(水)17:00~18:00にZOOMウェビナーにて、NAGOMiの武部勤会長、塩崎恭久副会長、梅田邦夫副会長による第2弾緊急アピール「有識者会議・中間報告案を問う」を行うことになりました。詳細は以下をご確認ください。

NAGOMi緊急オンラインアピール「有識者会議・中間報告案を問う」

イベント待ったなし!制度改正4・6緊急オンラインアピール 500人超が視聴

4月6日、NAGOMiは「待ったなし!制度改正4・6緊急オンラインアピール『NAGOMiの基本的な考え』」を開催しました。海外を含めて500人超が視聴しました。
武部勤会長、塩崎恭久副会長がNAGOMiの提言する技能実習制度と特定技能制度の一体的改革に向けて説明しました=写真。
今回の緊急オンラインアピールは近く有識者会議が技能実習制度と特定技能制度の改正に向けた中間報告をまとめることを踏まえ、NAGOMiの考えをきちんと多くの方々に伝える趣旨で開催しました。
有識者会議の中間報告案は4月10日に公表される見通しです。関係者によると、法務省がとりまとめる今回の中間報告案は技能実習制度の是正が主となり、多くの問題が指摘される特定技能制度への言及は少なく、片手落ちの中間報告案になるとみられております。NAGOMiでは役人主導ではなく地方や中小企業など現場の声を政府与党の政策に反映させるべく技能実習制度と特定技能制度の一体的改革を主張し、グローバル人材共生推進議員連盟などと連動してより良き改革に向けて邁進してまいります。

武部会長の説明趣旨を反映した資料、塩崎副会長が説明に使用した資料は、以下のページからダウンロードください。同じページにYoutubeの動画リンクも掲載しています。
待ったなし!制度改正 4・6緊急オンラインアピール「NAGOMiの基本的な考え」 ―技能実習制度と特定技能制度の一体的改革に向けて―

 

イベントNAGOMi緊急オンラインアピールを開催いたします。

このたび、2023年4月6日(木)16:00~17:00にzoomウェビナーにて、NAGOMiの武部会長と塩崎副会長による緊急オンラインアピールを行うこととなりました。詳細は以下をご確認ください。

待ったなし!制度改正 4・6緊急オンラインアピール「NAGOMiの基本的な考え」 ―技能実習制度と特定技能制度の一体的改革に向けて―

イベントお知らせ「NAGOMi フォーラムin 仙台」を開催

3月3 日、7回目のNAGOMi フォーラムとなる「NAGOMi フォーラムin 仙台」が仙台市のホテルで180人(うちオンライン40人)が参加して開催されました。「迫る制度改革、技能実習制度と特定技能制度の一元化 乾坤一擲の大勝負!」をテーマにNAGOMi 東北ブロック協会(須佐尚康会長)が主催し、NAGOMi本部が共催しました。

須佐会長の主催者挨拶などの後、元防衛大臣の小野寺五典衆院議員(自民党安全保障調査会⻑)が「我が国の防衛と安全保障」と題して基調講演を行いました。

「外国人材の活躍と共に成⻑を目指す地域産業活性の現状と未来」と題する討論会には、NAGOMiの塩崎恭久副会長と東北ブロック協会会員の実務者5人が登壇しました。最後にNAGOMiの武部勤会長が総括の挨拶をしました。

フォーラム後、懇親会が行われました。

 
 
 
 

イベントお知らせNAGOMiフォーラム in 大阪を開催

12月12日、6回目のNAGOMiフォーラムとなるNAGOMiフォーラムin大阪が大阪市北区のヒルトンホテル大阪で開催されました。
「迫る制度改革!技能実習生と特定技能制度の一元化 天王山の戦いに挑む」のテーマのもと、NAGOMi関西ブロック協会(高橋信行会長)が主催しました。
第1部は高橋会長の挨拶の後、グローバル人材共生支援推進議連の松川るい参院議員が「アジアにおけるニッポンの役割」と題して基調講演をしました。
第2部の徹底討論「こんな制度はもういらん!」では関西ブロック協会会員5人が発表し、NAGOMiの塩崎恭久副会長が論評しました。最後にNAGOMiの武部勤会長が今回のフォーラムを総括しました。
第3部の懇談会ではNAGOMi関西ブロック協会顧問でグローバル人材共生支援推進議連の小寺裕雄衆院議員が乾杯の挨拶をしました。