イベント

イベントNAGOMi フォーラム in 東京を開催します。

このたび、2021年12月10日に「NAGOMi フォーラム in 東京」を開催します。詳細は下記ページよりご確認ください。

NAGOMi設立1周年及び「日本再生 令和の開国論」出版記念 NAGOMi フォーラム in 東京

イベント「NAGOMi WEBフォーラム in 大阪」を開催しました。

10月8日、一般財団法人外国人材共生支援全国協会(NAGOMi)設立1周年を記念して「NAGOMi WEBフォーラム in 大阪―グローバル人材が共生する国ニッポンを目指して」を、大阪市内のホテルをメイン会場にオンライン形式で開催しました。

冒頭、高橋信行・NAGOMi関西ブロック協会会長、前田直俊・同四国ブロック協会会長(オンライン参加)の主催者挨拶に続き、グエン・ホン・ハー・在大阪ベトナム総領事、グローバル人材共生推進議員懇話会幹事長の長島昭久・自民党衆院議員(ビデオ参加)、武部勤・NAGOMi会長が来賓挨拶をしました。

自民党外国人労働者等特別委員長の片山さつき参院議員(ビデオ参加)、梅田邦夫・NAGOMi副会長が講演しました。

NAGOMi関西ブロック協会顧問の小寺裕雄・自民党衆院議員(ビデオ参加)がメッセージを寄せました。

 

 

 

 

イベントNAGOMi WEBフォーラム in 大阪を開催します。

このたび、2021年10月8日に「NAGOMi WEBフォーラム in 大阪」を開催します。詳細は下記ページよりご確認ください。

NAGOMi WEBフォーラム in 大阪の開催について

イベント「NAGOMiフォーラムin 北海道」を開催しました。

6月28日、札幌市内のホテルで「NAGOMiフォーラムin 北海道」を開催しました。

冒頭、NAGOMi理事で北海道ブロック協会長の中田隆博が開会の挨拶をしました。NAGOMiの二階俊博最高顧問(自民党幹事長)、鈴木直道・北海道知事、秋元克広・札幌市長らから祝電がありました。

続いて、NAGOMi会長の武部勤が「ともに活躍できるグローバル人材共生の青写真」、来賓の片山さつき・自民党外国人労働者等特別委員長が「外国人材共生について」、公益財団法人札幌国際プラザの岸光右理事長が「札幌国際プラザの取り組みから見える多文化共生の実情と課題」のテーマで講演しました。

NAGOMiは全国を8ブロックに分けて運営しています。

フォーラムではNAGOMi北海道ブロック協会の会員が紹介されました。

 
  

 

イベントNAGOMiフォーラム in 北海道 を開催いたします。

このたび、2021年6月28日に「NAGOMiフォーラム in 北海道」を開催いたします。詳細は下記ページよりご確認ください。

NAGOMiフォーラム in 北海道の開催について