お知らせNAGOMiフォーラム in 広島を開催しました
9月12日、NAGOMiフォーラム in 広島が9月12日、広島市内のホテルで開催されました。「地域における外国人材との共生と制度改正の課題」のテーマでNAOGMi中国ブロック協会(池田達也会長)が主催し、NAGOMi本部が共催しました。
池田ブロック協会長が主催者挨拶し、広島県の山根健嗣副知事、平口洋衆議院議員(広島2区)が来賓挨拶をしました。
NAGOMiの塩崎恭久会長が「開国なくして、成長なし。~経済成長とグローバル人材共生の共創戦略を構築せよ。~」と題して基調講演を行い、NAGOMi専門アドバイザーの杉田昌平弁護士が「育成就労制度の概説」と題して解説しました。
その後、協同組合西海協の池田純爾代表理事がファシリテーターとなり、塩崎副会長、杉田弁護士を交えてNAGOMi中国ブロック協会会員と意見交換を行いました。
フォーラムの後、懇親会が開かれました。