お知らせ第18回NAGOMiフォーラムin北海道を開催しました。
7月1日、18回目のNAGOMⅰフォーラムとなるNAGOMⅰフォーラムin北海道が札幌市内のホテルで約110人が出席して開催されました。「北海道における地域共生と制度改正の課題」をテーマにNAGOMⅰ北海道ブロック協会(中田隆博会長)が主催し、NAGOMⅰ本部が共催しました。
中田会長が主催者挨拶をし、加納孝之・北海道副知事、天野周治・札幌副市長が来賓の挨拶をしました。
基調講演は「育成就労制度及び特定技能制度の最新動向」のテーマでNAGOMi専門アドバイザーの山脇康嗣弁護士が行いました。その後、ディスカッションは山脇弁護士をはじめ、第1回NAGOMi大賞の優秀賞~地域活性化分野~及び特別賞「日本語教育賞」を受賞した北海道東川町の菊地伸町長、優良賞を受賞した北日本水産物(北海道増毛町)の田谷克頼社長とキプラス(札幌市)の飯島英之社長が登壇して意見交換しました。最後に、NAGOMiの武部勤会長が総括及び閉会挨拶を行いました。
フォーラム終了後、懇親会が行われます。