お知らせグローバル人材共生推進議連総会が開催されました。
グローバル人材共生推進議員連盟(平沢勝栄会長)は3月27日、衆議院議員会館で総会を開催しました。
笹川博義事務局長の司会のもと、NAGOMiの武部勤会長、梅田邦夫副会長らからヒアリングしました。
梅田副会長は基本法制定などNAGOMiの提言や基本方針、関係省令などについての要望をしました。武部会長は育成就労制度の1年目の試験制度を社会生活に必要な基礎知識やルールなどの内容にすべきと訴えました。一方、塩崎恭久副会長は今治造船(愛媛県)の大量の技能実習生計画取り消し処分問題について言及しました。
同議連の宮内秀樹衆議院議員らが意見を述べました。入管庁、厚労省の担当者がNAGOMiの質問や要望について説明しました。