7月の参院選では「外国人政策」が争点の一つになり、外国人受入れに否定的な政党が議席数を大幅に増やしました。
武部勤会長、塩崎恭久副会長、梅田邦夫副会長が、最近の外国人政策の動き(政府に発足した「外国人との秩序ある共生社会推進室」の意味合いなど)と参院選の結果を総括するとともに、「なぜ、NAGOMiが日本型外国人材共生基本法の制定を提言するのか」、「NAGOMiは基本法をどのような内容にすることをイメージしているか」をアピールする予定です。
日時 | 令和7年(2025年)8月7日(木)16:00~17:00 | |
---|---|---|
主催 | 一般財団法人外国人材共生支援全国協会(NAGOMi) | |
講演 | 登壇者 |
NAGOMi代表理事・会長 武部 勤 ![]() NAGOMi副会長 塩崎 恭久 ![]() NAGOMi副会長 梅田 邦夫 ![]() |
<申込み方法>
8/6(水)正午までに下記フォームよりお申し込みください。
https://forms.gle/8m6JeUfBMxoL9WG99
事務局より当日午前中までに申込者へウェビナーのリンクを送付いたします。
問い合わせは、NAGOMi事務局:info@nagomi-asia.or.jpにメールにてお寄せください。
会員・関係者の皆様のお知り合いにもお声がけし拡散していただければ幸いです。(どなたでもお申し込み可)